一滴のグレー

元社畜、在宅勤務11年目。好きに生きる。

人に出会う日

福岡の友人が東京に出てきていたので、会いに行った。とりあえずランチということで、場所やリクエストをもとに原宿のカレー屋、「YOGORO」へ。

原宿、千駄ヶ谷、北参道、国立競技場前、どの駅からも10分弱という立地なので行きやすいと言えるか微妙なのにも関わらず、お昼時は行列ができる。今日も12時頃にお店に着いたら10 人ちょっと並んでいた。

時々無性に食べたくなるヨゴロウのカレー。他も美味しいのはわかっていても、いつもほうれん草のチキンカレーを頼んでしまう。濃厚でやっぱり大好き。

お初の友人はキーマカレーをセレクト。2人とも満足。ひとくちシェアしたけれどキーマカレー美味しかったな!煮込まれていたオクラがとっても良いアクセントだった。

最後に会ったのはコロナ禍前だったので数年ぶり。色々と変わった近況とか、周りの話とか、お互いの話をして良い時間だった。

友人が行きたい店を回ったり、夜の予定までゆったり一緒に過ごしたけれど、その移動中や寄った店で何年ぶりかに会えた知人がいたり、私が一方的に認識していた人と偶然合流して面識ができたり。

そういうのが続くときって続くよな、と出会ったときのことを思い返した。ライブに行きつつ旅をして、旅先で出会いがあり、いろいろ繋がっていき、「最初に会ったのいつだっけ」と言えるまでになる。この友人もそのひとり。

正直私は誰とでも仲良くなれる人種ではなく、多少仲良くなれたとしても、本音で話ができたり、長い時間一緒に居られる人はそんなに多くない。だからこういう誘いは本当に嬉しくてありがたいし、今日は特に「人と出会う日」だったのだろうと思う。逃さないでよかった。大事にしたい、タイミング。

久しぶりに福岡行きたい。

店舗情報